


セミナー講師を務めさせていただきました。
大阪・梅田にて「経営者のための財務・融資セミナー」を開催しました。平日にもかかわらず多くの経営者・幹部の皆さまにご参加いただき、会場は熱気に包まれました。最後の質疑応答でも活発なご質問をいただき、大変...

コラム更新しました(人件費マネジメントの新戦略)

人手不足でも利益を出す!人件費マネジメントの新戦略
人手不足と人件費削減要請の板挟み「人を入れなければ現場が回らない」「でも利益を出すには人件費を削らなければならない」こうした矛盾に悩む中小企業経営者は非常に多いのが現実です。現場は人手不足で悲鳴をあげ...

コラム更新しました(資金繰りを守る経営者の現実戦略)

[リスケは再生の第一歩]資金繰りを守る経営者の現実戦略
資金繰りに追われる経営者の心理と典型的な誤り資金繰りが厳しくなると、経営者はどうしても「まずは返済をしなければ」と考えがちです。銀行や金融機関との信頼関係を壊すことや、今後貸してくれなくなるのではない...

コラム更新しました(元請け100%のリスク)

元請け依存100%の危うさ!安定と引き換えに失う自由
元請け依存が招く経営リスクとは「うちは元請け1社から仕事をもらっていて、毎月安定して売上が入ってくるから安心です」経営者からこう聞くことは少なくありません。確かに、元請けとの関係が強固であれば、営業に...

コラム更新しました(コンサル会社の活用術)

[コンサル会社の活用術]経営を加速させる5つの実践ポイント
コンサル会社の役割とは?「魔法の杖」ではなく経営の伴走者経営者の中には、「コンサル会社を導入すれば、今抱えている経営の悩みや課題が一気に解決するのではないか」と期待される方も少なくありません。確かに、...